株式会社リンクとターボリナックス株式会社、パートナー契約を締結

~ Webサイト構築、開発ソリューションに定評のある「Zend Platform」と 「Zend Guard」をAT-LINK 専用サーバ・サービスのオプションとして提供 ~

[共同]株式会社リンク、ターボリナックス株式会社

2006-11-29 11:00

AT-LINK専用サーバ・サービス(以下at+link)を展開する株式会社リンク(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田 元治、以下リンク) は、ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:矢野 広一、以下ターボリナックス)との間にパートナー契約を締結しました。リンクは同契約に基づき、ターボリナックスが提供する「Zend Platform」と「Zend Guard」を、at+linkのオプションアイテムとして12月1日より提供を開始します。

【 サービス提供の背景 】

ブログやSNS、ECサイトといった、いわゆる「動的」な Webサイトの構築に欠かせない言語が PHP(PHP:Hypertext Preprocessor)です。開発者が習得しやすいうえに、PostgreSQLやMySQL等のデータベースやJavaなどで開発されたシステムとの連携もとりやすいこと、そしてオープンソースで開発されていることから、世界中のWebサイトで利用されています。

米国およびイスラエルに拠点を持つZend Technologies社により開発されているZend PlatformとZend Guardは、こうしたPHPのもつメリットをより強化することができるソリューションです。Linuxを中心とした専用ホスティングにより業績を伸ばしてきたat+linkでは、このようなZend社のソリューションを月額料金で提供することによって、PHPによるWebサイトの運用負荷軽減を提案すべく考えています。

【 特長 】

■ Zend Platform
Zend Platformは、PHPのコアモジュールであるZend Engineとの密接な連携によって異常検知や複数台サーバの環境設定、動作速度の高速化やJavaとの連携強化が実現します。また最新機能として、複数台のZend Platform搭載サーバ間でのセッション共有を実現しており、PHPを利用したWebサイトのクラスタリング構成が可能となります。
詳細については (リンク ») をご覧ください。


■ Zend Guard
Zend Guardは、PHPスクリプトの暗号化・難読化およびバイナリ化を行うことによりPHPスクリプトのセキュリティを高めることができます。また、ファイアウォールやVSRシリーズ等、at+linkのセキュリティ関連オプションとの併用によって、さらに高度なセキュリティを実現します。
詳細については (リンク ») をご覧ください。


【料金(税共)】

■ Zend Platform
初期費用 21,000 円
月間利用料 18,900 円
※ デュアル CPU 搭載機での月間利用料は 29,400 円です。


■ Zend Guard
初期費用 0 円
月間利用料 6,300 円
エンコーディング費用 25,200 円/回
※エンコーディングを行うソースの数に制限はありません。
※Zend Guard で処理を施した PHP スクリプトを実行する場合は、実行するサーバにZend Optimizer(無償PHPコード最適化モジュール)をインストールする必要があります。

当サービスの詳細は (リンク ») をご覧ください。

【 AT-LINK 専用サーバ・サービスについて 】
1996年11月のサービススタート以来、専用サーバフィールドのコンセプトリーダープライスリーダーとして着実に契約台数を増やしてきた AT-LINK 専用サーバ・サービスは、[初期費用 36,750円~/月間利用料 19,950円~( 2台め以降は 14,700円~)]で[1サーバ・1ユーザ]を実現。丁寧・柔軟なサポートで、多くのサーバ運用責任者、技術責任者の方々から好評を得ています。2006年10月現在の契約台数は 7,000台超。SOHO・中小企業・大企業・官公庁などさまざまな規模のユーザ(同 2,200前後)にサービスを提供しています。正確なマーケットデータは存在しませんが、専門紙誌・調査機関から 『専用サーバとしての推定シェアは30%前後。管理台数としては国内最多ではないか』といわれています。
AT-LINK 専用サーバ・サービスの詳細は (リンク ») をご覧ください。


【 ターボリナックス株式会社について 】
ターボリナックス株式会社は、インテル、メインフレームなどの各種プラットフォームに対応するLinux OS製品を開発、提供しています。主要開発拠点である本社を日本に構えるターボリナックスの製品は、日本語や中国語などのダブル・バイト文字セット圏のために開発された Linux に定評があり、日本をはじめとするアジア市場で最も普及しているLinuxディストリビューションです。全社員の半数以上が開発・サポートエンジニアであり、日本語対応に留まらない製品開発ならびに充実したサポートを提供するとともに、Linux 普及と技術レベル向上に貢献するために各種認定制度も実施しています。また、ビジネス市場での本格的な Linux導入を促進するため、パートナー企業との広範なアライアンスを推進しています。2006 年 4 月にPHP のコア開発企業 Zend Technologies 社と総販売代理店契約を締結し、Zend製品およびサービスを日本をはじめアジア、インドで広く展開しています。
ターボリナックスの詳細については (リンク ») をご覧ください。

※ LinuxはLinus Torvalds氏の商標です。ターボリナックスおよびTurbolinuxは、ターボリナックス株式会社の商標または登録商標です。
※ 記載された会社名および製品名などは、該当する各社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]